お知らせ

〇新型コロナウィルス感染症拡大防止に係る対応について(2021/08/26)

 「まん延防止等重点措置」対象地域に郡山市に適用されたことに伴い、隣接する須賀川市においても「新しい生活様式」を踏まえた学校の行動基準における対応が“レベル3”に引き上げられました。
 つきましては、感染拡大防止対策の徹底について、別添の記載事項をご確認いただき、更なるご理解とご協力をお願いいたします。

保護者宛文書:20210826kansenbousi.pdf

 

〇新型コロナウィルス感染拡大防止に係る対応について(2021/08/06)

令和3年8月5日に開催された県新型コロナウイルス感染症対策本部員会議において、いわき市に「まん延防止等重点措置」が適用され、加えてその他の地域では集中対策を実施することが示されました。
つきましては、「新しい生活様式」を踏まえた学校の行動基準における対応を、本校においては、福島県教委委員会の指示に基づき、下記のとおり“レベル2”の対応とすることとしますので、感染症対策について一層のご理解とご協力を願います。

保護者宛文書:20210806kansenbousi.pdf

 

〇新型コロナウィルス感染症対策の徹底について(2021/05/07)

須賀川高等学校保護者の皆様

令和3年5月7日に開催された福島県新型コロナウィルス感染症対策本部員会議において、県内の感染状況が「ステージⅢ」と判断され、「新しい生活様式」を踏まえた学校の行動基準における対応が「レベル2」に引き上げられました。

つきましては、本校としても別添のとおり感染拡大防止の徹底を図ってまいりますので、なお一層のご理解とご協力、並びにご家庭での感染予防の徹底をお願い申し上げます。

保護者宛文書:20210507.kansentaisaku.pdf

 

〇本年度の行事計画表は、「行事計画表」のページをご覧ください。

登下校時の自家用車での送迎について(お願い)


本校の校門前の通りは地域住民の生活道路となっております。生徒の登下校の時間帯は、地域住民の車輌が頻繁に通行します。保護者の方の車輌が駐停車すると渋滞を招き大変危険です。

 

つきましては、校門前の通りに駐停車して生徒を乗降させることのないようにお願い申し上げます。また、登下校の送迎の際には、校地内への車輌の乗り入れについても、生徒との接触等大変危険ですのでなさらないよう、重ねてお願い申し上げます。

 

※太線で示したエリア(道路の両側)での生徒の送迎のための駐停車はご遠慮下さい。

※校地内への車輌の乗り入れについてご遠慮下さい。


より大きな地図で学校周辺での保護者の車輌の通行等についてを表示

R03 生徒・保護者の皆様へのお知らせ

R03 生徒・保護者の皆様へのお知らせ

3月9日の日程について

 前期選抜の追検査の該当者がいませんでしたので、3月9日(水)は授業日となります。通常通り登校してください。

 なお、水曜日の4・5・6校時の授業を実施し、放課となります。

7/27の課外等の実施について

 台風8号の接近に伴い、明日の課外等の学校活動が危惧されるところですが、26日16時時点でJRに確認したところ、27日午後以降、各路線で計画運休を実施するとのことでした。したがって、明日27日は下校時の公共交通機関の確保の困難が予想されることから、課外・部活動等の学校活動は行わないこととします。

 なお、三者面談等、保護者による送迎が可能な場合は個別に対応することとしますので、担任、担当者等に確認してください。(事務担当 教頭)

進路室だより第4号

進路室便り第4号を発行しました。

保護者の皆様からどのような大学・短大から指定校がくるのか知りたいという要望が多かったため

昨年度の一覧を掲載しました。枚数が多くホームページへの掲載は割愛いたしますが、

夏休み中にぜひ親子でご覧ください。

R02 生徒・保護者の皆様へのお知らせ

R02 生徒・保護者の皆様へのお知らせ

3月10日(水)の日程について

生徒、保護者の皆様へ

 本校では前期選抜の追検査受験者がいませんので、3月10日(水)は授業日となります。

 始業時刻は通常通りとし、水曜日の1~3校時の授業を実施した後、SHR、清掃、放課となります。

 なお、登校したら教室の復元作業がありますので協力をお願いします。

【緊急連絡】2月13日(土)に発生した地震への対応について

生徒・保護者の皆様へ

 昨晩発生した地震に関して、下のとおりお知らせします。

◎校内を巡視したところ、2/13(土)に発生した地震による校舎等への大きな被害は特に見られません。

◎生徒の皆さんの自宅での被害(人的被害、建物等への被害等)を把握したいので、何かあれば本日(2/14)15:00までに学校に電話で連絡して下さい。

(電話0248-75-3325)

◎現在のところ、明日(2/15)は通常どおり授業を行う予定です。ただし、交通遮断等で登校できない場合は、朝のうちに必ず学校に連絡して下さい。また、変更があれば、追って本校ウェブページ、39メールで知らせます。

 

 

部活動再開(6/8以降)のガイドラインについて

 

1.6/8(月)~6/25(木)の平日放課後について

 ・校地内等で1~2時間程度の活動とする

 

2.6/13(土)、14(日)、20(土)、21(日)について

(1)  練習の場合     

・1~2時間程度の活動とする

(2)  練習試合の場合 

  ・地区内において、現地集合、現地解散とする。(保護者送迎可)

  ・移動時間は1時間程度とする。(後援会バスの使用不可)

  ・半日程度の活動とする。

 

3.6/26(金)以降の平日放課後について

 ・校地内等で3時間以内の活動とする。

 

4.6/26(金)以降の土日祝日について

(1)  練習の場合

   ・校地内等で4時間以内の活動とする。

(2)  練習試合の場合

   ・後日連絡します。

 

5.留意点

(1)  十分な感染防止対策をとる。(3密防止、対人的距離確保、手洗い。うがい、消毒等)

(2)  練習試合の参加については、保護者の「参加承諾」を条件とする。

(3)  練習や練習試合等後は、速やかに帰宅させる。

(4)  自主練と称しての朝練は禁止とする。ただし、顧問が立ち会う場合はこの限りとしない。

(5)  平日1日(基準日は火曜日)、土日いずれかを月2日以上休養日とする。

(6)  6/26以降の平日は完全下校(敷地内から退去)時刻を19時15分とする。

(7)  活動時間には、自主練や部室での着替え等の時間も含むものとする。

牛乳の無償提供について

牛乳の無償提供について

新型コロナウィルスの影響で行き場を失った牛乳の消費拡大や生産者の応援等のため、全校生徒に無料で牛乳が配布されることになりました((社)Jミルク「牛乳無償提供事業」)。牛乳アレルギーのある生徒には配布しませんので、担任に申し出て下さい。

 

日時:令和2年6月4日(木)及び11日(木)の昼休み

提供:酪王牛乳300ml紙パック(全校生徒に各1本配布)

臨時休業中における登校日について

生徒の皆さんの健康状態の把握と、課題の進行状況の確認等を目的として、5月7日(木)を登校日といたします。

当日は4月分の健康観察表(体温を記録する用紙)・課題(各教科)を持参してください。

また、一斉臨時休業の延長に伴い新たな課題を配付しますので持ち帰るためのバック等を準備してください。

なお、5月7日は、通常通り(8時25分まで)登校してください。ホームルームと放送による生徒総会を実施し、10時30分頃放課を予定しています。

 

一斉臨時休業の延長について

このことについて、教育長より、令和2年5月7日(木)以降は当面休業を延長する旨通知がありましたのでお知らせいたします。

引き続き感染症拡大防止に努めるとともに、保護者におかれましては、学習や生活面の指導をよろしくお願いいたします。

また、今後の予定や学校再開時期については、決まり次第メール一斉配信システムとホームページ等でお知らせいたしますので、必ず確認してください。

令和2年度三会合同総会について

 このことにつきましては、4月8日付けで、総会開催の中止とそれに代わる資料配付等についてお知らせしたところです。

 当初、4月24日(金)までに、関係資料を御家庭に配付し、その賛否を5月8日(金)までに提出いただく計画としておりましたが、4月21日(火)から5月6日(水)まで一斉臨時休業となることに伴い、これを変更させていただきます。御理解を賜りますようお願いします。

 なお、今後の日程については、資料配付の際、改めてお知らせします。

 

(臨時休業のお知らせ)新型コロナウイルス感染症拡大防止の対応について

新型コロナウイルス感染症拡大防止の対応について

 

4月21日(火)から5月6日(水)まで臨時休業となります。

4月20日(月)については午前中にホームルーム等を行います。(10時放課予定)

教科書や課題を持ち帰る袋を準備してください。

なお、英語検定・漢字検定の申し込みを受け付けますので、希望者は検定料を添えて20日に申し込んでください。また、3年生は放課後、奨学金の説明会を実施します。

4月13日(月)からの教育活動について

4月13日(月)からの教育活動について、

新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から17日(金)まで、短縮40分授業とし、

部活動を中止します。

 なお、感染・肺炎予防の観点から、普通教室においては授業中であっても水分補給を認めます。

 ただし、ペットボトルや水筒での水又はお茶としますので、留意してください。